年間行事
☆随時開催:人生相談も行っています。(無料)
1月
1月1日 11時 元旦 祈願会
1月24日 11時 初地蔵尊、大護摩供祈願
皆様の諸願成就の御祈願を致します。
又、毎月24日、祈願会を修法します。
随時祈願も受付けています。
2月
来福寺奨学金受付開始
3月
3月 21日前後 春のお彼岸
彼岸とは仏さまの世界ご先祖さまに合掌し生きる力を頂きましょう家族そろって墓参をしましょう
3月 21日 正御影供(しょうみえく)
お大師さま(弘法大師空海和上)が、高野山奥の院へ入定された日です。承和2年(835)3月21日、62才
4月
4月8日 11時 花まつり(仏生会・灌仏会)
お釈迦様の誕生会法要、甘茶・供物をさしあげます
5月
6月
6月15日 弘法大師 誕生会(え)
弘法大師和上は、宝亀5年(774)6月15日、讃岐国多度郡屏風浦(現在の香川県善通寺)で誕生されました宗八祖大 師の第4祖不空三蔵が入滅された日が、774年6月15日であり、不空の生まれ変わりという伝説があります。
6月第2土曜日 11時 無縁佛・水子供養の法要
毎年、寺が施主となり百味の供物をそなえ無縁仏供養水子供養をつとめています。
また、13時から「音楽を聞く会」等イベントを開催する年もございます。
7月
7月2日 11時 施餓鬼会
施餓鬼会は、お釈迦さまの説かれた教えで、まだ成仏できず地獄・餓鬼道にさまよう有縁・無縁の精霊を救う仏教の清浄な行事です。
又、御先祖さまはじめ、有縁・無縁の一切精霊に供養することは、すなわち自らの心を清浄にし、心中に大日如来さまの慈悲と智慧の両部の徳を積むことになります。その徳の宝は、現世だけでなく次の世までももっていかれる心宝です。
人と生まれ、人としてのいのちがあるうちに、一つでも多くの徳を積みましょう。
7月13日15日16日 お盆(盂蘭盆会)
7月14日 11:00 盆供養会
新盆の方を始め多くの方々とともに、ご先祖さまの盆供養法要を修法します。
宗派の別なくだれでも参加できます。
気楽に仏教体験をしてみませんか 。
8
月
8月13日、14日、15日 旧盆
9
月
9月21日前後 秋のお彼岸
此(し)岸(がん)(現世)⇔彼岸(仏世)
10
月
11
月
12
月
12月8日 成道会
お釈迦さまが悟られて仏陀となられた日。
澄みわたった天空をめぐる明星が大地をてらすあかつきに、お釈迦さまは菩提樹のもとでさ悟りをひらかれました。